自己免疫疾患
自己免疫疾患とは、本来なら体を守る“免疫”という仕組みに異常が生じて自分自身の体の一部を攻撃してしまう病気の総称と書かれています。
自己免疫疾患の多くは、自身の体の一部を攻撃する“自己抗体”が産生されるとも書かれています。
お友達に何人か自己免疫疾患の方がいますが、共通するのは「明るく優しく強い」ということ。そして「優しいのに自分に厳しい」ところもあるということ。
自分に厳しくなった原因は様々だろうけど、「強くならざるを得なかった→自分に厳しくなった」のかな〜なんて思っています。
最近インナーチャイルドの勉強をしていて、インナーチャイルドって本当に大事だなと感じていて。90 %は「母親との何か」があったりする。
いろんな分野を(浅く広くではあるけど)勉強していて思うのは病気の原因って1つじゃないし、繋がってるな~ということ。
もし、ウチにこられる方で本気で悩まれてる
ことがあればカウンセリングしながら何かヒントを渡せればと思う。
もっともっと勉強しよう!
(あら?タイトルと内容がズレたかな??)
※私は医師ではないので診断はできません。メタトロンの結果をお伝えして、私ならこうするかな~ということを伝えるだけです。
0コメント